AFE情報補足

2004年12月23日 AFE
最初に貰った時点でこんな地雷が伏せられているとは気付かなかった2つのウォーフェイズ選択肢があります。

・秋手犬藩脱出
・イザベラ逮捕

詳細もらいました。

・秋手犬藩脱出
サリス、モニカ、ケスラーを救出し、水軍を率いてドナレアへ向かいます。ドナレアに着いたら正式にベルフェン分国を立ち上げ、ジャパン秋手犬藩と対抗します。陣指揮はイザベラが取ります。

・イザベラ逮捕
サリス、モニカ誘拐などの、ジャパンに対する反乱行動を取ったイザベラ、ソイゴンらアキテーヌの不穏分子を粛清します。その主目的は、水軍の実権を完全に握り、ジャパンの支配を完全にする事にあります

マ、マジっすか・・・・・・^^;

新ベルフェン誕生じゃないですか!?

それと、リベレツ陥落は『消滅』の間違い。
コロナドラゴンご降臨。

今さらだけど

2004年11月3日 AFE
AFEの、ぎゃざ十月号扉絵右上の人は誰だか考えてみる

左の人:フランク聖騎士団団長のローハン 
真ん中の人 『ハルツの深山』の賢者ガ・イース
右の人 ホーヘンシュタウフン分国領宮廷魔術師“無貌の”ゲール
(左に行けば行くほど自信がないっす)
ちなみにゲールさんは12月号で分国紹介の所で宰相になっている。ミスか、昇進か?

そして今月の扉絵はケスラーに果てし無く気づきにくいっ!

AFE第2回結果まとめ

2004年10月24日 AFE
王領ザクセン
ベレツ平定:成功 ただし防衛船団、住民共に逃げ去っており、湖賊やらアキテーヌやら問題を抱え、むしろ焼き栗拾わされた感強し
エルフルト救援:成功 必要以上の借りも作らず恨みも作らず。

フランケン分国
ドナレア侵攻:成功 ただしドナレアはアキテーヌに。まあ、アキテーヌとの交渉で何を得れるか、ですね。

・・・あくまで私見です。
http://www.geocities.jp/karasuma_torimaru/heronovel.txt


まあ上のリンクからもしくは某偉い人の返信用掲示板にかきこんだノベルを見てくださいよ取りあえず。

と、陣地から、白い馬に跨った小柄な騎士が進み出た。マスかレイドで目元を隠
し、一見して十代始め、まだ子供っぽさが残っている。男装だが、少年の様にも見
え、少女の様にも見え。


ほう、その書き方からするとティーンズ(13歳)前っぽいですな。

彼は腕自慢の騎士に勝負を挑み、そ
の身軽さで散々に騎士を翻弄した挙句に、見事、馬から突き落としてしまった。


・・・強っ!!
彼? その呼び方はとりあえずなのかどうなのか・・・?

兵士達が馬の嘶きに顔を上げた。いつの間に現われたのか、そこには仮面の騎士の姿
があった。
「今は雌伏して再起のときを待て」
 彼はそれだけを言い残し、再び何処かへ消えてしまった


そう言える上の立場の人なんですかー?

それと、秋手犬のHノベから拝借
そこへナイフが機動を別にニ丁投げられる。
 すばやく、守りに入ったウツ・ヒナタがタワーシールドと、エリカ・フランベル
ジュが一呼吸で練り上げた闘気の盾ではじき飛ばす。エリカはナイフの主を探す。
 見つけた相手は少年とも少女とも取れない未分化な細身の四肢に小柄な肉体。パ
ラとも前思春期の子供とも取れる姿であった。顔は目元を覆う仮面で隠され、ダチ
ョウの羽のついた大きな帽子にマント姿、腰にレイピアであった。


この人、だよね・・・?

まあ、名前が出てこないということはNPCほぼ確定なわけで・・・

個人的には別人格に一票(何
まーHノベ取ったわけだしね・・・

キャラ名:リュシアン・ロッホ
性別:男 
年齢:18 
種族:人間 
クラス:ファイター(今回は、ね・・・)
所属:ベルフェン
出身:フランク

天分合計 心:8 技:9 体:14
使用アイテム フィールドドラゴン、スマッシュ

設定は・・・無いことは無いけど、欲しい情報じゃないだろうし・・・
強いて言うなら 口調:【男性】男っぽい ってとこかな・・・

1 2