ベルフェンの各国との対外関係が凄いことになってる(苦笑

ザクセン:友好
フランケン:中立
ホーヘン:友好
安芸庭奴:記述なし(そりゃあね…)
マウロン:友好

敵ばっかりだった初回が懐かしい(遠い目

で、肝心のウォーフェイズ。
頼むからアキテーヌ系の方は海上へ。いや、頼まずとも姐さんの後追いかけていくと思いますが。
いや、下手すると分国併合で人数多いからメギドが…

……ん? むしろ人数少ないベルフェン系の首都防衛のほうは少なすぎて危ない!?
やっぱ頼みますから人妻の尻追いかk(ry

同盟国依存度

2005年2月28日 AFE
ザクセン:87%
フランケン:94%
ホーヘン:88%
マウロン:40%
安芸庭奴:99%

えぇーと……。
これ、フランクの戦争ですよね(ぉ

下のミス自白は消します。
昨日5つも記事があるのでこれ以上増やすのもアレですし。

ちなみに26日夜チャットで聞かれた某バンパイアさんの名前はなかったそうです(遠距離)

早出協力:GtGの偉い人pさん、でお送りいたしました。
ご協力、ありがとうございやしたー。
あ、今回は中立無しです。

各国
首都防衛VS安芸庭奴
(*マウロンのみ首都防衛というタイトルでなく覇王剣死守)

と、細かいの
ザクセン
マルガレータ護衛
(ガー宰相の誘拐対策)

フランケン
軍事拠点建設
(平定された蛮族&他分国への備え)

ホーヘン
アリーセ護衛

マウロン
覇王剣封印儀式
(森の奥地に地下祭壇建設その護衛等。モンスターはなるべく死なせない)

ベルフェン
海上封鎖(イザベラ指揮)

安芸庭奴
上の防衛の侵攻Side+誘拐&封鎖対抗の計7つ(!)

早出情報!!!

2005年2月26日 AFE
モエギ姫は16歳!!
扉絵はアリーセ!!
バンパイアのトップランカーは某○姫の・・・・・・

え、これだけかって?
だってこれしか教えてもらえなんですもん。
マスター(何)ひどい!

追記
はい、上しかかいてないよーっていったらマスターもっと情報くれました。いやはやありがとうございます。

クエストフェイズ探索地

・ラドム聖堂迷宮
北方蛮族の聖地、僧侶にお勧め

・ミシュコルツ聖堂
別名「戦乙女の迷宮」

・ウィーン地下迷宮
新規に発見された未盗掘の地下迷宮
一説にはボヘミア湖が出来る以前からあったといわれている

・ヘブ水竜の城
ボヘミア湖岸にあるヘブ地域そこに住む水竜の洞窟

・ハレーー盗賊の迷宮
100年ほど前のフランクに、グリムという名の盗賊がいました。
この盗賊は捕まって処刑されましたが、宝物は見つかっていません。
今回、そのグリムのものらしい洞窟に挑みます。

・チェスク遺跡
ボヘミア湖岸にあるチェスク島、ここにはプラハと並ぶ古い遺跡があるといわれています。
なのでメギドの火に対抗しうる魔法装置を探しに行きましょう。
さて、この場を借りて狂化に関する補足を。
 全てのハーフエルフは、怒りなどの強い感情の昂ぶりによって狂化します。
 設定次第でこれに加えて、血を見ると狂化したり、戦いの緊迫感で狂化したりする訳です。ワールドガイドの「まれに、感情の高ぶり以外の、周囲の状況や時間によってを起こすハーフエルフもいます」というのはそれに該当します。
 ハーフエルフの厄介さが良く判りますね。


狂化条件を自由設定したHEは弱点が増えるだけって回答がでましたね、ハイ。
なんつーか、利点しかない両手利き(みんな、設定迷ったらとりあえずこれ入れようぜ!/ぁ)の対極にあるような設定ですね。
自分も一応HE登録してありますが(動かすのは何時かって? 運がよけりゃ一年後。それほど濃くやってない2PCで既に死にそうだし)狂化中の行動のみ。よかった・・・・・・。

HEのPLの皆様、頑張ってくださいねー。

早出でた?

2005年2月26日 AFE
んー、ビカムワース余りそうだなぁ。ジャパン武具は元より。
それとも最終回に3PC逝けという天啓?(嫌過ぎる

と、いうわけで(伏線ゼロ)Hノベゲットです!
ヘンドリックさんとこにもうアップしてありますが・・・狸親父死亡ですかー。彼の護衛が一番少なかったのは想像するのに難くないですが、まあ一番重要な筈なんですが・・・・・・
デフォは嫁取り合戦だからな!(ぁ

それにしても早出信じる限りエルフルト壊滅ですか?
バンパイアの襲撃もあって防衛したのに?
シュペリン失敗だったんですかねぇ?
っていうか危険度はシュペリン>覇王剣ですかそうですか。

まあそんなときにベルフェン復興行かせてるオレはもっとヒドイけどね!

今回は勇士だったわけですが勇士多いような?
他国の復興支援で爵位貰ってる方はあまりいない、いても低いような気もします。
っていうか復興支援のノベの分母がすごいことになってるんですが、やっぱそれだけ多かった⇒ノベルも多め、でも爵位席数は変わらず、ってことでしょうか?
まあ功績が母国の戦い>他国復興、なのは当然だと思いますが。

ところで勇士の遺産相続ってアイテムあるんだろうか?

あ゛

2005年2月24日 AFO
OMCにて発見したPCスタートセットSPにこんな記述が。
http://www.jportal.net/omc_auction/

●対応コンテンツ
 神魔創世記 アクスディアEXceed/東京怪談 SECOND REVOLUTION/アシュラファンタジーオンライン/サイコマスターズ アナザー・レポート/聖獣界ソーン

話し変わってドレスタット。
今までは施設の絵にあわせた形のクリックポイント(そんな名前か?)だったのが元の四角にもどりましたね。
今まで微妙に左にずれてたんですが・・・。

旗鳥のヨカーン

2005年2月18日 AFO
いや、もう青字なんですけどね。

絶対『エレネシア家の〜』のOPで判断しようとしてる人がいるから(『絶対』の理由:今書いてる人がそうだから/ぇ)
いつ始まるとも知れぬ恐ろしい旗鳥ですよ。

うわーもう参加枠ほとんどないから入れてえ・・・でも
エレネシア〜だけはシリーズじゃなさそう(だよね?)だから
そっちのほうが気持ち入れられそうだし・・・

とりあえず凄い葛藤してる銀蛾でした。

そういや死亡判定らしき描写みかけましたがどうなんでしょう?
死亡の可能性あるって明記されてたからどうなんだろうねー?

バレンタイン福袋

2005年2月15日
今回の福袋、カップル向けに対になってるのが結構ありますね。

ラブ・フンドーシLOとラブ・フンドーシVEとか
NPC(ギルドマスター&女将)が卓を立ててるので詳しくはそちらへ。
リアイベな雰囲気ですよ〜。
とりあえず華玉さんは
【冒険者の酒場近辺】で【調査】です。

さて、明日ぐらいに分かるという結果、はたしてどうなるのやら?

業務連絡:イクセスの50の?質問はリアルの都合で凍結ですのでリンクは外して頂けるでしょうか>某偉い人

いや、今度のしくじると最悪1年オフライン生活かな、と。

でも、一度言い出したことですので何とかやり遂げたと思っています。
生徒会長の学院長追いかけ、和漢の上の方々は?の意図

上天から和漢が離れると上天は孤立するから危機を感じて?
多分、いままでは上天―和漢は気質的に近かったのではないか?
調停委員会とかはGらうんじでその位置を確認だ! どうも銀蛾です。

イルダ先生救出行ったおかげで特別任命教員補佐になったわけですが、さて・・・。
和漢のキャラなんですが仙術2狙いでワイルド狙うかどうか。
今回図書館・ワイルドイクス開放だそうですが
どれを選べばいいのやら。

ところで今月の準競技ですが和栗読参お約束?なガチトーナメントですね。
これたしかルリルラのときも似た感じのあった気がしますが
レベルがぶっ飛んで無いと上位は普通に難しそうです。
イクセスはレベル差による能力差は大きいですし。
まあ美組の高レベルの方がんばってポイント稼ぎお願いします、と(ぇ
いやキャラ晒してもいないのにそれはどうよとかいうのはおいといて。

ルイーゼが夢想代理人MSの「ハングリー狂騒曲 〜VS 大自然〜」に参加してたんですが
リプレイ来ました。相変わらず御早い執筆です。ホントノルマンは新規も侮れないよなぁ…

で、中身。なんていうか・・・・・・MSはっちゃけたね。

だって

「「「「うまいぞ―――――ッッッッ!!!!!」」」」

 村人たちは口や目から光を発し、謎の衝撃波をあちらこちらで飛ばしている。いや、これは記録者の目の錯覚なのかもしれないが、


間違いなく錯覚ですから、残念!!いや、これぞ話に聞く「口からソニックブーム」かもしれないけど(笑

いや問題はそこじゃなくて何かルイーゼが交渉に出向いたおかげで半分「VS村人」のほうの仕事とったというか何というか(苦笑
まあ思う存分戦えなかったという村人班の方は少しは楽できたということでここは1つ・・・・・・

っていうか最初のほうにあったあの記述、称号の気配が・・・?

最近華玉さんは「見えない拘束」がつらい・・・
菊池SDの「看板娘奮闘記」待機です。やっぱSD業務が大変ってことなんでしょうか?
寒イベがあるから出るかどうか判断出来ません・・・
というかこれ一番上にあったのに延びてるなぁ(遠い目
武闘大会やら他の依頼がシリーズやら怪盗関連だったからかなぁ・・・
MS名・地域・大体の依頼期間(片道の移動日数)

やよい雛徒・バース・15日(5〜6日?)
備考:キャメロットから西へ185kmほど
地図帳によっては『バス(Bath)』と表記されています。

紅茶えす・ギルフォード・6日(2日)
備考:キャメロットから南西二日ほど

夢村円・ソールズベリ・10日(3〜4日?)
備考:キャメロットから西130km

みそか・クロウレイ・7日〜?(不明)
備考:キャメロット北西に位置する
地図帳では『クロウリー(Crawley)』?

姫野里美・カンタベリー・5〜7日?(1〜2日)
備考:キャメロットに程近い

蘇芳防斗・ノッテンガム・13日?(?日)
『やよいMSのシナリオは、特記されて無い限り全てリンクシナリオです。』

いや、若干違うけど単純ものの場合はタイトルがパロだしね。

あ、イクセスの返信来ました。
またも自由:3 かよ!
飽きたよ!
獲得イクス多分お荷物だよ!
やっぱ誌面とノベル書いてる人違うせいで整合性がないっすねぇ・・・

1.で、覇王剣は?
誌面:ゲット!
Hノベ:湖にまた落としちゃった。

勿論Hノベ通りだったら今回のウォーフェイズそのものが否定されてしまうわけで、まあ多分もう1回引き上げたんでしょう、きっと。

2.ゲールとゲーニッツ
あーこれゲールさんが「宮廷魔術師」から「宰相」になった時点であれ? と思ったんですがもう今回は完全に滅茶苦茶ですね。
どうしてザクセンの宰相のゲーニッツさんがホ−ヘンの代表やねん
ゲーニッツさんはザクセンの宰相!
“無貌の”ゲールさんはホーヘンの宮廷魔術師(宰相?)!

3.故フランケン分国王のお名前
誌面:ヨーカー
Hノベ:ヨーゼフ
まあ分国王が死去したのは変わらないからいいんですけど。
気になるなぁ・・・。

素でマレーアMS誤植多いのか?
WTではマレーアMSのリプはあんま見ないからわかんないけど。
Hノベでウチのキャラも名前間違えられたしなぁ・・・
フランス系の名前+スペイン語の名字のフランク人だからかもしれないけど

ひでぶっ

2005年1月24日 AFO
え、えぇ〜!? 確かにここしばらくAFOでは依頼出してなかったけどさ・・・・・・

(以下マスター挨拶より転載)
■U.C
 一身上の都合により、AFOでのMS活動を休止する事となりました。
 現状では続ける事が難しく、このままではお客様にもリプレイ遅刻等のご迷惑をおかけするかもしれないという判断から、そのような道を選択させて頂いた次第です。
 いつの日か復活を果たすべく、鋭意努力する所存ではおりますので、申し訳ありませんが、今はただ、長い目で見てやって下さい。
 それでは、また、いつの日か──。



え・・・・・・マジすか?
むげファンでは出してたのに
んー、おかげで思い切ってAFO隠居に入れそうです(苦笑)
っていうかうそぉ・・・
シルバーアローはケンブリッジ、または船上で買った方がお得だぜ、どうも銀蛾です。
ついでに言うとケンブリッジではヒーリングポーションやソルフの実が売ってるので治療用品品揃えNo.1!
・・・・・・ヒーリングポーションすら売ってないドレスって・・・
まあでもドレスだってバイキングヘルム売られるようになりましたし!
捨てたもんじゃないはずです!とりえはやすいだけだけど

でも、シルバーアローって開港祭の時ならエリスさんから5Gで買えたんだよねぇ・・・

町に流れる噂

2005年1月1日 AFO
二丁目シリーズ、メインで皆勤の人は「二丁目の〜」という称号を貰っている・・・らしい。

情報求むっていうか卓立てて、合同打ち上げの(ぇ

更新連絡

2004年12月31日 AFO
25日のところでリアイベレポその1公開しました。
やたら長いです。

あ、それと結果反映は深夜1時ごろっぽいです。
あと、称号はその時は確認できませんでしたが、午前9時半には確認できました。
・・・・・・だれか、チャームと二丁目合同打ち上げ卓立ててくれません?
華玉さん最近卓立てすぎて・・・

1 2 3 4 5 6 7 8